2月の研究会の報告①
2月11日(金)建国記念日にアドベンチストメディカルセンターにて研究会を開催致しました。
今回は3月の講習会に向け、線量測定実習を行いました。
4班に分かれ、装置の設置と測定を順番に交代し参加者全員に体験して頂き、
計算は全てエクセルで行い、結果を印刷し配布し検討しました。
線質測定の後半で撮影装置がオーバーヒートとなり、
残念ながら平均乳腺線量の測定が行うことができませんでした。
(撮影室のクーラーを使用するなど、撮影装置の冷却を考える必要性を今回学びました)
開催時間 9:00~13:30
参加者 27名
東洋メディック様には当研究会の為に多大なご協力を頂き感謝申し上げます。
ありがとうございました。
参加された方へ
下記に測定結果を添付します。
平均乳腺線量は解散後、測定したものです。
もしよければ、以下の測定結果でも平均乳腺線量を計算して見てはいかがですか?
Mo/Mo 25kV 100mAs 0.916R
Mo/Mo 30kV 100mAs 1.654R
Mo/Rh 30kV 100mAs 1.056R


